概要 | 笛吹市八代町にあり、夏は非常に涼しくすごしやすいことから合宿には最適です。 |
---|
〒406-0832 山梨県笛吹市八代町竹居5737
TEL・FAX 055-265-3051
Eメールアドレス: yatsushiro@shagekijyo.good.sc
◎八代射撃場利用制限の解除について
新型コロナウイルス感染症については、4月27日に国において、
5月8日から感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
(平成10年法律第14号)上の新型インフルエンザ等感染症に該当しない
ものとし、5類感染症に位置づけることとされたところです。
このことを受け、これまで制限させて頂いていた利用人数等につきまして、
全て解除させて頂きますのでご周知の程、よろしくお願いいたします。
◎八代射撃場の定休日について
4月より毎週 月曜日 が定休日となります。
※月曜日が祝祭日の場合は翌日が休場となります。
※大会等の都合で月曜日(土日から連続した日程で利用したい等)に
利用したい場合は早期(1ヶ月前)にご相談ください。
○4月から8月の間と3月は、午前8時から午後5時まで
9月から2月の間は、午前9時から午後4時までの営業です。
○毎週月曜日は定休日となります。
月曜日が祝祭日の場合は、翌日が休場となります。
各射場利用回数券において、平成24年11月1日から有効期限を設定することになりました。
※ 利用制限の解除について
コロナ感染症の影響により、利用人数を制限させて頂いておりましたが
全て解除させて頂きました。
◎SB射場の使用できる銃砲・実包の変更について(令和4年3月16日)
ライフル銃・実包22口径
空気けん銃・実包4.5mm鉛弾→8mm以下鉛弾
空気銃・実包4.5mm鉛弾→8mm以下鉛弾
◎令和5年7月の予定
※4月から月曜日を定休日とさせて頂いております。
(月曜日が祝祭日の場合は翌日の火曜日が休場)
◎8月の利用予定
8月11日~13日 山梨県ライフル射撃協会 夏季合宿
◎料金の変更について
令和元年10月1日より使用料金が下記の料金表のとおり変更となりました。
◎合宿等のご利用について
笛吹市内には、石和温泉があり宿泊に最適な施設がございます。
大会や大学、高校の合宿等でのご利用をお待ちしております。
通常どおり通行できます。
ご利用案内
鳥坂山の北麓標高750mに位置し、夏は非常に涼しくすごしやすいことから合宿には最適です。 都心から約2時間の距離にあります。 少人数の場合は、町内の民宿、大人数の場合は車で約20分の石和温泉郷・春日居温泉郷が便利です。
種目 | スモール・ボア・ライフル | 25射座 |
エアー・ライフル | 39射座 | |
ビーム・ライフル (貸出:一般用 4挺 ・ 子供用 2挺) |
6射座 ※資格不要です |
種目 | 個人利用料金 | 団体利用料金 |
---|---|---|
スモール・ボア・ライフル | 930円 | 13,090円(15人以上) |
エアー・ライフル | 660円 |
6,540円(10人以上) |
ビーム・ライフル | 660円 | 6,540円(10人以上) |
スモール・ボア・ライフル | 9,300円 |
エアー・ライフル | 6,600円 |
ビーム・ライフル | 6,600円 |
※ビーム・ライフル以外の利用者は、別途保険料(1人100円)が必要となります。