公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者のさらなる資質向上と活動促進及び、指導者の連帯感を深め組織的活用をはかるため、指導者のニーズに応じた講演または研究発表、新たな課題解明や指導者相互の情報交換のための研究協議等による研修会を開催しています。
公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新のためには、資格有効期限が切れる6か月前までに、日本スポーツ協会及び都道府県体育・スポーツ協会または当該中央競技団体の定める研修を受けなければならないことになっています。
この研修の参加により、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになりま
す。なお、テニス資格は1 ポイント、バウンドテニス資格は1 ポイント、チアリーディング(コーチ3
のみ)資格は都道府県体育・スポーツ協会実施の1 回分の実績となりますが、別途、資格毎に定めら
れたポイント獲得や研修受講などの要件を満たす必要があります。
ただし、次の資格については、更新研修を修了したことにはなりません。
[水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、剣道、空手道、バウンドテニス、エア
ロビック(コーチ4 のみ)、チアリーディング(コーチ3 のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴル
フ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アス
レティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー](2022 年10 月1 日現在)
令和4年度第3回スポーツ指導者研修会
日 時:令和5年1月21日(土)
12:00~ 受付
13:00~ 開講式・講演
16:30 終了(予定)
形 態:オンラインでの開催(Zoom)
参加料:1,000円
定 員:150名程度(先着順)
講演1:テーマ:「健やかな日々を送るために
-遊び・運動・スポーツの大切さ-」
講師: 中村 和彦 先生
国立大学法人山梨大学 理事・副学長
講演2:テーマ:「スポーツにおけるコミュニケーションの大切さ
~ハラスメント防止に向けて~」
講師: 石川 聡 先生
ネクストコミュニケーション 代表
人材育成コンサルタント
その他詳細につきましては、下記開催要項を御確認ください。