第71回国民体育大会 希望郷いわて国体 最終成績
男女総合成績(天皇杯) 953.5点 23位
女子総合成績(皇后杯) 566.0点 23位
山梨県の目標とした 900点以上 20位台をクリアしました
選手・監督・役員・関係者の皆様に お礼申し上げます
○少年男子
横森 友朗 共通三段跳び 3位
○成年男子
文田 健一郎 グレコローマンスタイル59Kg級 1位
○少年男子
稲葉 海人 グレコローマンスタイル50Kg級 1位
神田 優人 グレコローマンスタイル55Kg級 2位
安楽 龍馬 グレコローマンスタイル66Kg級 2位
○成年男子
藤嶋 大規 カヤックシングル200m 3位
○成年女子
渡邉 えみ里 カヤックシングル200m 6位
山梨選抜チーム 組手団体 4位
○成年
山梨選抜チーム トラップ団体 6位
内藤 洋仁 トラップ個人 7位
藤嶋選手
渡邉選手
クレー射撃 山梨選抜チーム
内藤選手
○成年女子
剱持 早紀 三段跳び 4位
○少年女子
三吉 南緒 少年女子B100mハードル 4位
山口 華枝 少年女子B走り幅跳び 5位
小笠原 朱里 少年女子共通1500m 8位
○成年男子
内田 達大 シングルスカル 4位
○成年女子
山梨女子チーム 舵手つきクォドルプル 7位
○成年男子
山梨選抜チーム 3位
○成年女子
山梨選抜チーム 3位
○成年男子
武山 晃輔 個人ロードレース 1位
○成年女子
古川 かれん 個人形 4位
○少年男子
石原 雅大 個人組手 3位
○少年女子
山梨選抜ペア ボルダリング 4位
○少年男子
山梨選抜チーム 4位
陸上 剱持選手
陸上 三吉選手
陸上 三吉選手
陸上 小笠原選手
陸上 小笠原選手
自転車 武山選手と水野選手
空手道 宇海選手
空手道 宇海選手
山岳 山梨選抜ペア
アーチェリー 山梨選抜チーム
アーチェリー 山梨選抜チーム
====その他の選手の様子====
○成年男子
野澤 啓祐 400mハードル 4位
○少年男子
依田 翔大 スクラッチ 3位
清水 貴梨 ポイント・レース 4位
○少年女子
山梨選抜チーム 5位
○ 少年男子
山梨選抜チーム 5位
○成年男子
乙黒 圭祐 フリー65Kg級 3位
○成年男子
藤嶋 大規 カヤックシングル500m 1位
○成年女子
渡邉 えみ里 カヤックシングル500m 3位
○少年女子
渡邉 珠利亜 カヤックシングル500m 4位
○少年女子
宇海 水稀 形 1 位
陸上 野澤選手
ホッケー 少年男子チーム
空手道 宇海選手
○少年女子B
山口 華枝 走り幅跳び 5位
○女子
山梨選抜チーム 6位
本日の入賞選手はありません。
○少年
堀田 駿 ダービー競技 5位
○少年男子
澤登 健太郎 105Kg級 スナッチ 6位
クリーン&ジャーク 4位
○少年女子
山梨選抜チーム 8位
○成年男子
正満 孝太 50mライフル男子膝射20発競技 3位
若月 健太 センター・ファイヤーピストル男子30発競技 7位
○少年男子
吉田 健人 77Kg級 スナッチ 4位
クリーン&ジャーク2位
舟久保 涼介 94Kg級 スナッチ 7位
クリーン&ジャーク7位
若月選手
正満選手
成年男子の選手達
○成年男子
正満 孝太 50mライフル男子伏射60発競技 7位
若月 健太 センター・ファイア・ピストル男子60発競技 6位
セーリング
セーリング
セーリング
成年男子 相撲
成年男子サッカー
少年女子 体操
○成年男子
笠井 武広 77Kg級 スナッチ 3位
クリーン&ジャーク 1位
武井 誠一郎 85Kg級 スナッチ 5位
クリーン&ジャーク 4位
持田 龍之輔 105Kg級 スナッチ 1位(大会新記録)
クリーン&ジャーク 1位
○成年男子
長田 好生 50mライフル男子三姿勢120発 7位
○成年女子
足立 真梨子 4位
ウエイトリフティング 持田選手
トライアスロン 足立選手
トライアスロン 足立選手
少年男子 バレーボール
少年男子 バレーボール
少年男子 テニス
少年女子 テニス
少年女子 テニス
少年男子 相撲
少年男子 相撲
開会式が開催されました!
入場行進した皆さん
選手団本部役員
プラカードを保持してくれた
北上翔南高校2年生 及川芽衣さん
プラカードを保持してくれた
北上翔南高校2年生 及川芽衣さん
岩手の皆さんの心が伝わります
10月1日(土)
中山陽介選手 62Kg級 スナッチ 1位
クリーン&ジャーク4位
水泳競技結果
・男子 400m自由形 江原騎士 第1位
200m自由形 江原騎士 第3位
・女子 200mバタフライ 内田かりん 第6位