総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度

総合型クラブが、より公益性の高い「社会的な仕組み」として、永続的に充実した活動を行えるよう、第2期スポーツ基本計画(平成29年3月24日文部科学大臣策定)に基づき、日本スポーツ協会と都道府県体育・スポーツ協会が関係団体と連携し、策定しました。令和4年4月1日から運用を開始しました。
この制度は、総合型クラブが地方自治体等とパートナーシップを構築し、公益的な事業体としての役割を果たしていくために、活動実態や運営実態、ガバナンス等についての要件を基準としています。

<総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 概要リーフレット>
 概要は、リーフレットでご覧になれます。
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度 概要リーフレット

<令和4年度山梨県登録クラブ>

No クラブ名 市区町村 クラブホームページ等(URL)
1

特定非営利活動法人
ルーデンススポーツクラブ

中央市 ホームページ
2 北杜ホワイトウォーターランド白州 北杜市  
3 特定非営利活動法人
アストリースポーツクラブ
山梨市 ホームページ
ホームページ(幼児・小学生の体操教室)
4 昭和総合型地域スポーツクラブCamellia 昭和町 ホームページ
5 特定非営利活動法人
富士吉田総合型地域スポーツクラブ
富士吉田市 ホームページ
6 甲斐スポーツクラブ 甲斐市 ホームページ
7 クラブ富士山 富士河口湖町 ホームページ
8 特定非営利活動法人
市川三郷スポーツクラブ
市川三郷町 ホームページ
9 わいわいスポーツクラブ 笛吹市  
10 アスとれ総合型クラブ 甲斐市 ホームページ
Facebook
11 グリュックスポーツクラブ 甲斐市 Facebook
12 特定非営利活動法人
バスケットボールスターズ
甲州市 ホームページ
Facebook
Instagram
13 一般社団法人
ヴァンフォーレスポーツクラブ
甲府市 ホームページ
Twitter
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。
質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報は見つけやすかったですか?